PCのグレードアップを狙う2011年01月18日

現在のわたくしのPCは、DELL Inspiron530とDELL Dimension8400,それとノートのVAIO SZ73です。
メインはディスクトップのInspiron530で、ブルーレイを後付けしたりして取り敢えず見れてはいますが、
ディスプレイが1600×1200までしか対応していないため、フルHDの1920×1080が表示できないのです。
あとブルーレイもたまーにですが、コマ送りみたいになることもあるので、ちょっとグレードアップを狙ってます。

まぁ一番なのは、新しいPCを買うことでしょうが、金がありません!^^;
なので、とりあえずグラボを交換することと、ディスプレイを購入する方向で検討してます。

電源の制約があるため、補助電源が必要な、高スペック品は無理ですし、
電源交換までするつもりはないので、色々調べたら、RadeonHD5670あたりが、
ギリギリ電源も交換せずに行けて、かつその制約の中で高スペックかなと。




今530についているグラボはGEFORCE8600GTです。
比較サイトによると、ほぼ倍のスペックアップになりそう。
これで、動画もスルスル動いてくれるかな。

しかし、まだ購入してませんが^^;
少しでも安く手に入れるため、オークションなどを物色中です。
調べると、6千円前後なので、安く変えたらラッキーで物色してます。
購入できたら、HD5670をInspiron530に。8600GTをDimension8400に付けるつもりです。

Dimension8400には、RadeonのHD4350が付けてありますが、
これは、子供が使用しているPCのInspiron521Cに付け替えるつもり。
これはLOW-proに対応しているので、付けられます。


あとディスプレイもオークションで物色中です。
予算は1万くらいかなぁ。
サイズ的には24インチを考えてます。
普通に新品でもamazonなどで16000円くらいで買えちゃいますが、
そう急ぐ導入でもないので、安く買えたらモーケモノで。
HDMI端子がついていると、PS3などもつなげられて色々なセッティングバリエーションできますので、
いいですね。